ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. ビジネス学部
  3. Kyoritsu business & economics review
  4. 第3巻(2023)

米国原価計算・管理会計学教育現場での SDGs 関連テーマ導入の動向 : Horngren の会計学教材を中心に

https://kyoritsu.repo.nii.ac.jp/records/2000006
https://kyoritsu.repo.nii.ac.jp/records/2000006
3da9945e-2bc6-404e-b60f-c226fdd38045
名前 / ファイル ライセンス アクション
Kyoritsu Kyoritsu business & economics review3_1Koizumi.pdf (1.7 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-10-31
タイトル
タイトル 米国原価計算・管理会計学教育現場での SDGs 関連テーマ導入の動向 : Horngren の会計学教材を中心に
言語 ja
タイトル
タイトル Trends in the Introduction of SDGs-related Themes in Cost Accounting and Management Accounting Education in the United States : Focusing on Horngren’s Accounting Textbook
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 原価計算・管理会計学
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 教育・教材
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 SDGs
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 Horngren
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 米国教育現場
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 LiquidText
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 アクティブリーディング
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Cost accounting and management accounting
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Education and teaching materials
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 SDGs
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Horngren
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 American education scene
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 LiquidText
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Active reading
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 小泉, 友香

× 小泉, 友香

en Koizumi, Yuka

ja 小泉, 友香

ja-Kana コイズミ, ユカ


Search repository
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 小泉(2023)による最近のSDGs 研究論文調査で得られた原価計算・管理会計学領域における学術的な論点・研究テーマが,海外の大学の会計学領域の学部・修士課程の学生向けの原価計算・管理会計学の教材にどのように採用・導入されているかを分析することで,「研究」と「教育」の間の距離感と橋渡しの状況を探り,日本における会計学教育の基盤整備・拡充の手がかりを求めることを目的としている.
具体的には,欧米の教育現場で広く使われているHorngren の原価計算・管理会計学テキストにおいて,各論点・研究テーマがどこに導入されているかを,アクティブリーディング型のソフトであるLiquidText を使用して調査・表示する方法を提示している.
この方法論は,SDGs や会計学に限らず,他の新たなテーマや他の学問・教育領域でも十分に利用可能であろう.
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 This paper is a follow-up to the writer’s earlier paper (Koizumi 2023), which identified certain SDGs related academic issues and research themes actively raised among the academics worldwide in the field of accounting.
This paper aims to explore, in the context of SDGs education, the possible gaps between the academia and the educational fields, and the bridges crossing between them, by investigating how such academic themes, as identified by Koizumi (2023), have been accommodated in the leading textbooks frequently used in the accounting departments of many overseas universities (undergraduates and masters), and thus to search for suggestions for the promotion and enhancement of the accounting education in Japan. Specifically, this paper presents a method to examine and display where and how each of such academic themes has been incorporated in “Horngren’s Cost Accounting – A Managerial Emphasis (17E),” widely used in North America and Europe, by applying LiquidText, software developed for active reading.
The methodology presented here is not confined to SDGs nor accounting, and is capable of being exploited for any other high-level themes and concepts and in any other academic and educational settings, which requires transparency and traceability.
言語 en
書誌情報 Kyoritsu business & economics review

巻 3, p. 1-18, 発行日 2023-10
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-10-23 23:47:39.982726
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3