WEKO3
アイテム
昭和前期の日本女性の会計学教育に関する事例研究(3) : SDGs 目標4「平等なアクセス」の視座からの考察
https://kyoritsu.repo.nii.ac.jp/records/2000368
https://kyoritsu.repo.nii.ac.jp/records/200036839aa1092-5182-43a5-b4ae-a0d88ab996d9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-11-04 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 昭和前期の日本女性の会計学教育に関する事例研究(3) : SDGs 目標4「平等なアクセス」の視座からの考察 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | A Case Study of Accounting Education for Japanese Women in the Early Showa Period(3) : An Examination from the Perspective of SDG Goal 4 “Equal Access” | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 会計学教育 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 女子簿記教科書 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | SDGs | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 平等なアクセス | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 吉田良三 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | エミリー・デイヴィス | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 福澤諭吉 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ジェンダー | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Accounting Education | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Bookkeeping Textbook for Women | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | SDGs | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Equal Access | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Ryōzō Yoshida | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Emily Davies | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Yukichi Fukuzawa | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Gender | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
小泉, 友香
× 小泉, 友香
|
|||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 本研究は, 小泉(2024d, 2024e)の研究を基盤に, 吉田良三著『女子簿記教科書』(1936)を通して昭和前期における日本女性の簿記・会計学教育の実態を, SDGs ターゲット4.3 に掲げられた「平等なアクセス」の視点から検討することを目的とする. 当時の時代背景と女性教育制度の変遷を年表に基づいて整理し, 女性が簿記・会計学を学ぶ機会が一定程度存在していたことを明らかにし, また, ジェンダーの視座から, 英国の女性教育活動家エミリー・デイヴィスと福澤諭吉の『新女大学』における教育理念の対比を通じて, 吉田のジェンダー観と本書刊行の意義を考察している. 本研究は, 昭和前期の女性学習者の簿記教育に焦点を当て, 現代の会計学教育に新たな示唆を与えるものであり, 特に女性学習者向けの教育の発展に寄与することを目指す. また, これらの知見は, 現代における女性の職業的活躍の考察にも資する. | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | This study builds on Koizumi (2024d, 2024e) and examines the state of accounting education for Japanese women during the Early Showa Period through Yoshida Ryōzō’s Bookkeeping Textbook for Women (1936) from the perspective of “equal access” outlined in SDG Target 4.3. It organizes the historical background and changes in women’s education systems, revealing that opportunities for women to study accounting were limited, but that some access was provided. Additionally, through a comparison of gender perspectives between Emily Davies and Fukuzawa Yukichi’s New Woman’s Doctrine, it explores Yoshida’s gender views and the significance of his textbook. This research focuses on female accounting education during this period and provides insights into modern accounting education, particularly for female students. These findings are also useful for understanding women’s professional advancement today. | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
書誌情報 |
en : Kyoritsu business & economics review 巻 4, p. 1-19, 発行日 2024-10 |