WEKO3
アイテム
第3回国際ケアリング学会 シンポジウム「ケアリングと実践」 : ケアリングの看護実践教育のために日本人の精神生活を考える
https://kyoritsu.repo.nii.ac.jp/records/3295
https://kyoritsu.repo.nii.ac.jp/records/3295ab58754b-c205-471a-a1cc-fcb378edb733
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-04-27 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 第3回国際ケアリング学会 シンポジウム「ケアリングと実践」 : ケアリングの看護実践教育のために日本人の精神生活を考える | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | A Discussion on the Japanese Inner Life for Teaching the Spiritual Caring, Symposium "Caring and Practice" : The 3rd International Society of Caring and Peace Conference in Kurume | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ケアリング | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | スピリチュアルケア | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 宗教 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 密教 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 空海 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | caring | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | spiritual care | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | religion | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | esoteric Buddhism | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Kukai | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
記事種別(日) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 国際学会報告 | |||||||||
記事種別(英) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | International Conference Reports | |||||||||
著者名(日) |
高木, 廣文
× 高木, 廣文
|
|||||||||
著者名(英) |
Takagi, Hirofumi
× Takagi, Hirofumi
|
|||||||||
著者所属(日) | ||||||||||
共立女子大学看護学部 | ||||||||||
抄録(日) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 2017年3月26日(土)、27日(日)に、久留米市で"The 3rd International Society of Caring and Peace Conference in Kurume"(第3回国際ケアリング学会)が開催された。27日には、Symposium "Caring and Practice"があり、Yuki Asakura氏(Penrose-St. Francis Health Services)、堀内成子氏(聖路加国際大学)とともに、著者はシンポジストの一人として、"A Discussion on the Japanese Inner Life for Teaching the Spiritual Caring"(ケアリングの看護実践教育のために日本人の精神生活を考える)を以下の内容を発表した。発表後は、Jean Watson 氏がコメンテータとして、演者らも含めて討論がなされた。なお、発表での使用言語は英語であったが、ここでは日本語で表記する。 | |||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12668296 | |||||||||
書誌情報 |
共立女子大学看護学雑誌 en : Kyoritsu journal of nursing 巻 5, p. 35-39, 発行日 2018-03 |