WEKO3
アイテム
高等教育と持続可能な開発目標の展開と課題 : Higher Education and the SDGs
https://kyoritsu.repo.nii.ac.jp/records/3629
https://kyoritsu.repo.nii.ac.jp/records/3629ff8f73b3-2428-4349-9e10-adc8a00d911b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-08 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 高等教育と持続可能な開発目標の展開と課題 : Higher Education and the SDGs | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | eng | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
アサダ, サラ リネー
× アサダ, サラ リネー
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本論文では、持続可能な開発目標における高等教育の国際化の役割について検討することを目的とする。特に、SDG4目標7の「平和と非暴力の文化、地球市民、文化の多様性の認識、持続可能な開発に対する文化の貢献」を推進していくために、すべての学習者に知識と技能をもたらす高等教育を求めている点に着目している。包括的な文献調査によると、国際化は、国際的、異文化的、グローバルな学習機会を通じて、学生の学問的・個人的な成長を支援することが明らかになった。また、近年の国際化の進展は、その根拠を相互理解と平和に向け、社会における重要性を再認識している。新しい類型である遠隔地における国際化やデジタル国際化は、学内と海外という伝統的な二元論を超えた様々な形態の国際化の重要性により一層強固なものとなっている。この多様な国際化の根拠と類型化の変化は、国際化が全ての学習者のSDG4.7に貢献する可能性を示唆している。 | |||||||||
書誌情報 |
共立女子大学・共立女子短期大学総合文化研究所紀要 en : Bulletin of center for interdisciplinary studies of science and culture Kyoritsu Women's University & Kyoritsu Women's Junior College 巻 29, p. 53-61, 発行日 2023-03 |